トリュフツアー
トスカーナでトリュフツアーはトリュフの里サンミニアートにあるトリュフ生産者を訪れます。トリュフをまじかに見ながら、トリュフはどのようなところに生息するのか、どうやって採集するのか、黒トリュフと白トリュフの違いなどについての簡単な説明を聞きます。森でトリュフ狩をした後、トリュフランチ、トリュフ農家で商品購入とトリュフづくしのツアーです。日本人ツアーガイドが同行します。
ツアーで案内致しますトリュフ農家はサンミニアートでも代々続くトリュフ採集農家です。トスカーナ州サンミニアートは、ピエモンテ州アルバと並び世界で最も香りの良いトリュフが生育する場所として知られています。訪問するマッシモのトリュフ農家は、代々続くトリュフ農家です。お父さんのサルヴァトーレさんは18年間サンミニアートのトリュフ協会の会長を務められたトリュフ名人です。お父さんとトリュフ名犬ぺぺ、マッシモさんとトリュフ犬メラとともに、トリュフ探しに出かけます。
森を散策したあとは、マッシモさん宅でトリュフランチです。妹のレティツァアさんが目の前でお料理にどのようにトリュフを使うかの説明をきき実演を見ながら召し上がっていただきます。レティツァアご夫婦もトリュフハンターで、まさにトリュフ家族です。
- トリュフ探しとランチ代
- 150ユーロ/1名
食後は、リッカルドさんのトリュフ加工品のお店へ立ち寄ります。トリュフを採集し、生で販売するとともに、採集したトリュフでトリュフ・クリーム、トリュフ塩、トリュフ入りオリーブオイル、トリュフバター、絶品トリュフ入りチョコレートなど、トリュフに関す様々な商品も生産販売しています。トリュフ入りといわれる商品はさまざまな場所で目にしますが、こちらの製品の特徴はトリュフの含有量が多く、香りが非常によいということです。
- アレンジ可能
- ご希望に沿ったアレンジが可能です。
- ワイナリー
- サンミニアート地区、白ワインワイナリー
- 村訪問
- トリュフ加工品販売店に立ち寄らず、サンジミニャーノやピサ、ヴィンチなどと組合せ
- トリュフ探しなし
- 11月週末トリュフ祭り
- トリュフ探しなしでトリュフ祭り参加も可能です。
以上の全行程を、イタリア政府公認ハイヤーNCC(運転手付き専用車)のメルセデス・ベンツにて、イタリア政府公認ツアーガイドがご案内致します。
- ツアー所要時間:8時間
- 9:30 フィレンツェ発
- 10:15 マッシモさんの農家着
- 犬と一緒にトリュフ狩り
- 12:30 トリュフランチ
- 14:00 ランチ終了
- 14:15 サンミニアート着(30分)
- 14:45 サンミニアート発
- 15:15 リッカルドさんのお店着
- 15:45 お店発
- 17:30 フィレンツェ着
- 時間は交通事情により多少のずれが生じることがあります。
- 季節により出発時間が若干異なります。
- ご宿泊先に送迎
- ツアー不遂行日
- 1月1日から6日・復活祭とその翌日・5月1日・8月15日・11月1日・12月22日から31日
ツアー料金(1名様/税込)
参加人数 | 日本人ガイド同行 |
---|---|
1名様 | 370ユーロ |
2名様 | 185ユーロ |
3名様 | 130ユーロ |
4名様 | 105ユーロ |
5名様 | 85ユーロ |
6名様 | 75ユーロ |
お問合せ・お申込み
- ドライバーのみ
- 運転手付き車代
- 日本人ガイド同行
- 運転手付き車代、日本人ツアーガイド代
- ツアー料金に含まれないもの
- トリュフ狩とトリュフ昼食代(150€/1名)
- フィレンツェ発着
- フィレンツェ以外の発着も可能です。詳しくはお問合せ下さい。
お問合せ・お申込み
- フォームが送信できない場合
-
メールにてご連絡下さい。
info@easyfirenze.com - 2日以上返信がない場合
- ・「迷惑メール」をご確認下さい。
- ・easyfirenzeのSNSをお試し下さい。
ブログ

サンミニアートのトリュフ祭り2017
2017年11月12日

トリュフの里サンミニアート
2017年10月17日
- 今日の天気
- サンミニアート
Facebook
Twitter