ペルージャとコルチャーノツアー

ウンブリア州の州都ペルージャとウンブリア州の小さな村コルチャーノを訪れるフィレンツェ発のツアーです。

ツアーはまずコルチャーノへ向かいます。コルチャーノは、ウンブリア州の「イタリアの美しい村」の一つに認定されている人口約180人ほどの小さくて可愛い村です。そんな小さな村ですが、村の教会には「イタリアの師匠」と呼ばれる画家ペルジーノとウンブリア派を代表する画家の一人であるベネデット・ボンフィリの絵画を鑑賞できます。

美しい石畳の路地はイタリアの村の魅力の一つで、朝の散歩にぴったりです。

ペルージャは、ウンブリアの州都で、ペルージャ大学や外国人大学があり活気ある国際的な町です。長年、教皇庁の支配下にいたためか、見上げるばかりの威厳ある建築物に圧倒されます。

1540年から建設が始まった地下都市のようなロッカ・パオリーナ(パオロ3世要塞)要塞を出て、町の目抜き通りへ入ります。ペルージャが誇る画家ペルジーノの名前が付いた通りは歴史的建築物が並ぶ美しい通りです。通りを進むと、イタリアで一番大きい噴水のひとつと言われるマッジョーレ噴水のある広場に到着します。

ペルジーノやピントゥリッキオをはじめとしたウンブリア派の絵画とフラ・アンジェリコ、ピエロ・デッラ・フランチェスカなどの作品を堪能できる国立ウンブリア美術館と、その並びにペルジーノのフレスコ画で飾られた両替商会館があります。

広場に面した聖ロレンツォ大聖堂には、聖遺物「聖母マリアの婚約指輪」が納められています。そして、大聖堂の柱にはペルジーノによる優美な「出産の聖母」が残されています。

ペルージャといえば、青い包み紙のチョコレートBaciで有名なチョコレートメーカー「ぺルジーナ」がありチョコレートの町として知られています。

ペルージャは歴史も古く、エトルリア時代の井戸も訪問でき、井戸の水のお土産なんていうのも購入できます。

*ペルージャの見どころ

お客様のご希望の場所をご案内致します。2時間30分で、2〜3箇所訪問できます。

  • ウンブリア国立美術館
    (1月から3月は月曜休館)
  • 聖ロレンツォ大聖堂
  • 両替商の館
  • 水道橋跡
  • エトルリア時代の井戸

など。美術館などに入場せず散策のみも可能です。昔の水道橋の跡など町の散策も写真スポットが多く大変面白い町です。

ペルージャツアー以上の行程を、イタリア政府公認ハイヤーNCC (運転手付き専用車)にてイタリア政府公認ツアーガイドがご案内致します。

ペルージャツアー専用車とガイド
easyfirenze.com代表のジャンニ(ドライバー)と市川朋子(ガイド)が責任を持ってご案内致します。

ペルージャツアー使用する専用車
ミニバン最高クラスのメルセデスベンツのクラスVです。安全運転で快適な旅をお約束します。

ツアー料金(1名様/税込)

参加人数ドライバーのみ日本人ガイド同行
1名様585ユーロ680ユーロ
2名様295ユーロ340ユーロ
3名様205ユーロ240ユーロ
4名様165ユーロ190ユーロ
5名様135ユーロ160ユーロ
6名様120ユーロ140ユーロ
7名様105ユーロ
お問合せ・お申込み
お問合せ・お申込み

ブログ

Facebook
Twitter

お客様の声お客様の声