フィレンツェ風モザイク工房訪問

フィレンツェ風モザイク職人スカルペッリ

スカルペッリ・モザイチ

先日、フィレンツェ風モザイクの工房「スカルペッリ・モザイチ」を訪れ、YouTubeのチャンネルeasyfirenzeの為にインタビュー動画を制作させていただいた。

フィレンツェ風モザイク

「スカルペッリ・モザイチ」は、以前から前を通ってはため息が出るほど美しい作品だと眺めていた私のお気に入りのお店の一つである。

お父さんと息子さんがモザイク職人で娘のカティアさんが店舗・広報担当のフィレンツェ風モザイクのお店である。この日はカティアさんが、このフィレンツェで生まれた美しい芸術であるフィレンツェ風モザイクについて非常に丁寧に説明して下さった。

ガイドという仕事柄、フィレンツェ風モザイク、正確にはフィレンツェ風コンメッソという芸術について多少の知識は持っていたが、実際にお話を伺い実演を見る機会を得ることができてとても感動した。

君主の礼拝堂
メディチ家礼拝堂から、君主の礼拝堂

この芸術はメディチ家がパトロンとして後援していたこともあり、今も美術館などで素晴らしい作品を楽しむことが出来る。美術館の作品はもちろんのこと、「スカルペッリ・モザイチ」の商品はどれも見れば見るほど素晴らしく、石とは思えない表現力と同時に石であることの美しさを十分に堪能出来る。

材料は輸入された貴石や、ローカルの石を使用するそうだ。マウンテンバイクでフィレンツェの丘を走るとき、確かにトスカーナの石の豊かさに驚かされることがある。と言っても、素人目にはどの石が良いのかなぞはわからないけれど。

輸入する石は高価でありローカルの石は探す手間を要する。そして制作の綿密さは熟練の技を要し、技だけではない天賦の才も必要となる。実に、費用、時間、技能、才能を必要とする芸術なのである。

貴石モザイク美術館
貴石美術館から

フィレンツェを魅力的な町とする原動力の一つとなる素敵な職人さんに出会うと、いつも思う。私はフィレンツェの美しさのおかげでガイドという仕事が出来ているが、そんな私が何かフィレンツェにお返しができるとしたら何だろう?と。きっとそれは微力ながらもガイドとして、このように美しい世界を一人でも多くの方に知ってもらうことなのだろう。

本当に素敵な工房ですので、よろしければどうぞ動画ご覧下さい。そしてフィレンツェにお越しの際は是非、お尋ね下さい!思い出のお土産になること間違いなしです!

Scarpelli Mosaici
Via Ricasoli 59r

ブログランキングに参加しています。よろしければ、応援クリックお願い致します。

この記事をシェアする

Facebook
Twitter
Pinterest

関連記事